りんりん&どんぐり&くれよんの発達障害ライフ

アスペルガー症候群の長男、トゥレット症候群の次男、そして波瀾万丈な母の3人で綴ります!

長男どんぐりのゲームレビュー

最近どんぐりから、食べ歩きの記事が来ないなぁ
と思っていました。
どうやら、ラーメン二郎にハマってしまい、
チャーシューまで予約する『じろラー』に
なっている様子です😁
ラーメン二郎・・・恐るべし❗️
バラしちゃった〜💦
怒られちゃうかなぁ〜😨
今回、レビューするゲームをやっている
動画を見たら、笑っちゃいました❗️
ゲームも下手なりんりんは、見てるのが
面白いです😊ではどんぐりにタッチです🎶

🔷長男どんぐりの記事

皆さんどうもこんにちは、どんぐりです。
食べ歩きばかりではあれなので、今回はゲームの
レビューをしてみようと思います。
今回のゲームはこれ、巨影都市です


まず前置きとして、このゲームは正確には続編では
ないのですが、これの元になっているゲームが
あります。
絶体絶命都市というゲームです。
これは色々な災害の中でストーリーを進めつつ
生き残るという感じのゲームです。
そして何と言っても凄いのは、会話の選択肢が
多いことですね。
選択肢によっては、王道主人公から、生き残る為
にヒロインを見捨てるような外道にも出来ます。
ですが、絶体絶命都市4を開発しているときに
東日本大震災が起きてしまいました。
それにより発売を自粛し、さして最近
この巨影都市が発売されました。
内容としてはですね、災害の中で生き残るって
いう点は変わらないのですが、その災害が地震
洪水などではなくなんと怪獣などが出てくるの
です!
他にも、ウルトラマンエヴァンゲリオン
出て来ていましたね。
彼らが戦う中で、足元を抜けて逃げたりするわけ
ですがなかなかにスリルがあります。
また自由な選択肢も健在でしたね。
私はつい面白くてひどい選択肢ばかり選んで
しまいました(笑)
そんな感じのゲームなので、もし興味があるよう
なら買ってみる事をお勧めします。といっても
この手のゲームは合う合わないがあるので
事前にしっかり調べた方がいいと思いますけどね。
では今回のレビューはここまでです。
見ていただきありがとうございます。
また見てくださいね〜👋

発達障害&トゥレットの次男くれよん自立への道1️⃣

次男くれよんの急成長に、あれよあれよと
忙しくなり、着いていけてる❓と焦り気味の
母りんりんです❗️
いよいよ、本気モードにならなくてはと、
自分にムチ打って頑張ります🎵
お題の自立への道のゴールは、次男くれよんが
お仕事をして収入を得て、長男どんぐりとの
2人生活ができるまでの、長〜い道ではあります。
時折、このお題で書こうと思います🎵

えっ❓
りんりん、そんなに長くブログ続けられるの❓
我が子達と母りんりんの経験が、
発達障害や難病や精神疾患のお子さんと保護者様
の参考になれる事が少しでもあるならば、楽しく
続けたいと思いますですよ✨

🔷喜び勇んで帰って来た❗️

くれよん君、今日も1人で中学へ行きました。
今日はりんりんが居ましたので、ちゃんとお弁当
作りましたよ👍

くれよんは支援級ばかりに居ますが、普通級の
クラスにも所属しています。
しかし、普通級は人数が多く、緊張も強くなる
ので普通級のクラスには行っていません。

終わりの会の時、普通級のクラスの男の子と
担任の先生がくれよんを訪ねてきてくれました。
まずは、くれよん、驚いた事でしょう😨
訪ねて来てくれた男の子は、くれよんと下駄箱で
会うと必ず挨拶を交わしていました。
その子が、くれよんと一緒にお昼を食べたいと
しばらく前から普通級の担任の先生に、申し出て
いてくれたそうなのです。
支援級に、次回一緒にお昼を食べて良いか、
聞きに来てくれたのでした✨

それを聞いたくれよんは、嬉しくて舞い上がって
しまったと、帰る早々に話してくれました。
りんりんも、凄〜く嬉しいです✨
皆さんの温かい心遣いに、心がじんわりしました🍀

🔷中学校支援級の先生からの説明

卒業後の進路については4種類を提案して
頂いています🎵

▪️特別支援学校高等部
▪️養護学校高等部
(2007年より養護学校も特別支援学校に分類
されますが、我が自治体は別々の場所にあり、
名称も違っております)
🔺養護学校分教室
養護学校の需要が増えてから、公立高校の
教室の一部を借りて、養護学校が始まりました
自力での通学であったり、貸して下さる高校との
交流がある為、軽度発達障害の方に人気があります
多すぎて、抽選という年もあるそうです。
▪️技能訓練校
CAD技術やグラッフィックデザイン、ビジネス実務
総合実務などの仕事をする為のスキルを学ぶ事が
出来ます
▪️機能連携校(サポート校)
私立の、単位制や通信制の高校で、発達障害
あったり、不登校であっても受験は面接程度です。
通学も少ないです。
夢の実現に学歴が必要な場合、高校資格がとれます
ので、良いかと思います。
今では、たくさんあり、学校によって特徴があり、
専門的な事を取り入れている学校も増えています。

この▪️の4種類の説明をして頂きました👍

🔷くれよんはどうするの❓

中学支援級に進んだ場合、1年生から学校見学
や就労体験をします。
特別支援学校の校長先生も説明会でおっしゃって
いましたが、自立の為にどんな道に進むのか、
少しでも早く、決める事が必要です。
すると、どんな力をつけたら良いのかが明確に
なるので、どの種類の学校に行けば良いのか、
決める事が出来ます。

くれよんは、カードショップかおもちゃ屋さんで
働く事が希望です。
デザインや手芸、工芸にも興味があるので、
これからの体験のさせ方で、専門的に学びたく
なる可能性もあります。
すると、学業よりもビジネスの流通コースや
専門コース が必要なスキルになります。
いくつかの学校の見学に行きましたので、今後
少しづつ紹介していきます🎵

最後まで、読んで頂きありがとうございます💕

気がつけば、4年半が過ぎていた

暦は春でも、まだまだ寒いですね。
りんりんは、くしゃみが、鼻が・・・❗️
風邪❓あれあれ❓目が痒いよ〜😣
こ・こ・これは久しぶりの花粉症の症状
じゃないですかぁ〜😨
春の訪れならず、花粉の訪れの方が
早かった様です💦

🔷仕事から帰ると驚いた

りんりんが、当直のお仕事を終えて、
家に帰ると午前10:30頃です。
くれよんが中学校に行かれそうであれば、
お弁当を作って、午前11:30頃に送って
行きます。

先日、当直のお仕事が終わり、家に帰ると
オモシロ母さん(りんりんの母)が玄関に来て、
『凄いよ❗️くれよん君1人で学校へ行ったよ❗️』
と言うではありませんか・・・😳
りんりん
『え〜〜❓ほんとに❓』
前日の夜くれよんが、
『受けたい授業があるから1人で行こうかなぁ❓』
と、言ってはいたけど、まさか、まさか1人で
学校に行くなんて、母りんりんは1ミリも思って
いませんでしたよ😅

🔷お弁当はどうしたの❓

りんりん
『お弁当は❓』
オモシロ母さん
『ご飯があったから、自分で作ってたよお弁当。
炒り卵とハムのせてたよ🎵』
りんりんが居なかったから、写真がないのが残念❗️
以前、滅多にない事ですが、りんりんのお仕事に
お弁当が必要な日がありました。
くれよんがりんりんのお弁当と自分達の夕食を
作ってくれました✨
嬉しくて、撮った写真が残っています。
見てやって下さい😊


きっと、こんな感じに自分のお弁当を作って行った
のでしょうね👍
さらに、オモシロ母さん
『もし、具合が悪くなったら、途中で引き返すと
言っていたけど、もう40分以上経つから、学校に
行っているよ。もしもの為に着替え(下着)も持った
から心配しないでと言っていたよ。
帰りも1人で帰るから、迎えに来なくていいって
言ってたよ』と伝えてくれました。
りんりんは、驚き、感心、成長した喜びと、
無事学校に着いているのかと、体調の心配が
入り混じって、もう、涙が滲んでしまったの😢

🔷体調は大丈夫なの❓

そう、トゥレット症候群を発症してから、
学校生活が辛くなってしまい、小学校は
しばらく行けず、数ヶ月自宅で休んでから、
小学校の担任の先生が個別授業をして下さる、
週1〜2日の1時間をなんとか行く事が
出来る位の状態でした。
それに、薬で抑えきない腹痛に対処せねば
ならないので、りんりんが同伴しておりました。

今も、決して治った訳ではないのですが、
成長して、自分で色々な対処が出来る様に
なったのではないでしょうか。
そして中学校の支援級の先生にも、安心感と
信頼感を持てたのですね😊
最近の事を考えてみると、症状と上手に付き合う
事が出来ているなと、りんりんは感じていました。
だからこそ、中学校の支援級での活動を楽しむ事
が出来る様になったのですね🍀
思えば、小学4年生の夏から1人で学校に行かれず
4年半の月日が流れていたのですね💦

🔷4年半とは❓

長かったのかな❓
短かったのかな❓
なんだか感慨深いけど、思い出すのは、
くれよんの笑顔ばかり😊
どんな状況でも、りんりんが一番望んでいたのは
くれよんの笑顔。
笑顔にしたくて、あれこれ一緒に活動していました。
時には怒ることもありますが、未来の笑顔の為。
過去も現在もそして未来も我が子を笑顔に出来る様
まだまだ、りんりん頑張ります✨

最後まで、読んで頂きありがとうございます🍀

今は、豆撒きしないのかなぁ❓

昨日は節分でした🚇
りんりんはせっせと中巻き20本を巻き
ドライバーのお仕事で、一旦会社に戻る
主人に、5本届けて来ました🎵


しか〜し、これはお寿司じゃありません。
韓国風海苔巻きなのです✨
ウチの長男どんぐりと次男くれよんは
お酢があまり好きでは無いし、くれよんは
海鮮も食べないのです。
なので我が家は肉巻きにします。

🔷本日の韓国風海苔巻き

お米3合に小さじ1杯の塩を混ぜて
少し硬めに炊きます。
(本日、我が家は5合です😨塩小さじ2杯弱)
ほんの少し、少なめの水加減です。
炊きたてを10分程蒸らしてから、
ごま油大さじ1杯程回し入れ、混ぜます。
(本日、我が家は大さじ2杯弱)
少し冷ましてご飯の出来上がりです。
具はサンチュ、厚焼き卵、豚肉です。
巻きすでくるくるギュっと巻きました😅
豚肉は、ニンニクのすりおろしと焼肉のたれを
入れて水分がなくなるまで炒めた物。
本当は牛肉が良いのだけれど、りんりんお給料
前により、豚肉になりました💦
野菜はレタス、きゅうりでも良いのですが、
値段が高かったので今回はサンチュにしました。
お好みでツナやカニカマも良いと思います。
切ってから、キムチを乗せるとより美味に
なるのですよ✨
ごま油が好きな方は、手巻きでも良いので、
お試ししてみて下さい👍

🔷豆撒き

長男どんぐりがお仕事から帰った所で、
りんりん
『待ってたよ🎵これから豆撒きするん
だけど、鬼のお面が無くて、どんぐりなら
そのまま鬼役いけるよ❗️(笑)』
どんぐり
『なんだってぇ〜、このカワイイ僕に❗️』
はいっ❗️そのまま次男くれよんが
『おには〜外』と どんぐりに豆をぶつけ、
『ひえ〜』と、どんぐり外に逃げました👍
これで、我が家は安泰です(笑)

りんりんの子供の頃は、節分の日の夕方には、
あちらこちらから、子供の声が聞こえていまし
たが、今は全然聞こえませんね😣
りんりんさんいつの時代ですか❓って感じかなぁ❗️
もう、皆さま、豆撒きはしないのかな❓

季節の行事を家族でできるというのは、
本当にありがたい事です✨
みんな、そこそこ元気で、ご飯も美味しく
食べる事が出来て、豊かさを実感します。
全然高価な食べ物じゃないのだけれどね・・・💦

最後まで読んで頂き、嬉しいです💕

ポエムをどうやって見てもらおう❗️

くれよん君の進学に重要な高校見学説明会を
2校と就労支援の体験を終えてホッとした
母りんりんです😅
今後、記事にしていこうと思っております😊

🔷職場のA君

りんりんの職場は、障害者福祉施設(ホーム)で、
20数名の利用者さんが生活しております。
生まれながらの障害では無く、難病の為に体の
一部が動かなくなり障がい者になってしまった
利用者のA君がいます。まだ、若いです。
自分の身の周りの事は出来ますし、作業所での
お仕事も、なんとかこなしています👍

難病発症前は、普通の生活を楽しんでいたので、
精神的に辛さを抱えて、日々過ごしています😞
くれよんもトゥレット症候群を突然発症して
しまい、思うように生活出来なくなりましたので、
他の職員より気持が解る気がしています。

難病となると、誰にでも起こりうる事で、
自分がもしなってしまったらと、想像するだけで
辛くなりますよね😞
知的に問題がないので、職員と話すのが楽しみ
かと思いますが、職員は忙しく、ほんの少しの
時間しか、話す事が出来ないのが現状です💦

そんな環境で、詩(ポエム)を書く趣味が出来て
書き溜めた物を見せてくれます。

🔷A君の詩(ポエム)

とっても良いのですよ👍
しんみり感からチョット言葉遊びが入ったり、
涙が出ちゃうものもあるのです😢
頑張ろう❗️前向きに生きよう❗️という気持ちが
表現されているものも多く、自分の気持ちを
上げようとしているのでしょうね💦

彼の事情を知っているから詩が良いと思うのか、
彼の事情を知らない方にも良いと思って
もらえるのか、皆さんに見て頂ける機会を与えて
あげられないものかと考えていた、りんりんです。
しかし、一般人の詩集を手にとってもらえる
時代では無い気がします。

🔷モール店で見つけた

くれよんと遊びに行ったモール店でくれよんが
本屋さんに行く間、少々疲れたりんりんは、
ソファーベンチに座って待つ事にしました。

斜め前に和風テイストのお店ですが、
ポストカードやボールペンが見えました。
興味をそそられ、見に行っちゃいました。
可愛いお地蔵さんのイラストと詩(ポエム)が
書いてあるポストカードが可愛い〜💕

あ〜〜❗️これじゃない❓
A君の詩、ポストカードにして、今後に予定
しているバザーかフリマに出してみよう🎶
とりあえず、年賀状アプリで試作。


App Storeでインストールした『みんなの筆王』と
いうアプリですが、iPad で凄く使いやすいです🎵
初めて使いましたが、簡単サクサクです✨
試作なので、アプリを使って良いと思いますが、
売るには絵も必要ですよね・・・😨
りんりんは苦手なの、絵を描くの・・・😞
あっ❗️以前紹介したくれよん君のお友達のMちゃん
は絵が凄く上手🎵
今の所、生かしどころが無く、もったいない状況
だったのですよ👍
2人コラボで挑戦出来るんじゃない❓

🔷バザーとフリーマーケット

たくさんの方に見てもらうのには、他にも可愛くて
変わった食べ物を置いておきたいな・・・などと
考えが、膨らみます。
調べてみたらフリマで食べ物を売るのは主催者の
考え次第の様子です。

バザーは届出だけで食べ物も売れる様です。
前に行った放課後デイサービスのバザーに
くれよん君の小物を出させてもらう話は
してあるし、食べ物たくさん売ってたから、
大丈夫ですね❗️
職場のバザーもありますよ✨

そして、ブログで見つけたの。
可愛いパッケージの手作りビーフジャーキー✨
もう夢が膨らむ一方で、くれよん君の小物作り
の応援もしなくちゃね💕

最後まで読んで頂き、ありがとうございます🍀

パステル塗り絵にくれよんもハマった

ブログでも、絵の上手な方がたくさん
いらっしゃいますが、とても羨ましいです😊

不器用で芸術的才能ゼロなりんりんは、
若い頃、絵を書く事が上手くなりたかった。
まずは、塗る事なら出来るのではないかと、
アニメのセル画に色塗りする通信講座を受け、
在宅のアルバイトをした事がありました。
仕事が遅い為、ほんのお小遣い程度の収入
でしたが、プロになった気分を味わい、
とても楽しかった事を思い出しました。

🔷塗り絵が好き

今も絵を描くのは苦手ですが、塗り絵は好き。
大人塗り絵も流行ってますが、子供塗り絵で
十分楽しめます✨
長男どんぐりも次男くれよんも小学生の頃は
一緒にポケモンの塗り絵をしていましたよ🎵
いつもドタバタ忙しかったりんりんは時間が
出来たら、パステル塗り絵をやってみたいなと
思っていました。
パステル画の商品はとても可愛くて、いつも
欲しくなってしまう程、心惹かれていました✨

仕事を減らしたりんりんは、くれよん君と小物作り
を楽しもうと100均のお店を物色していたら
発見しました❗️

え〜❓100均のお店にパステルがあるなんて、
手軽に始める事が出来るじゃないですか❗️
嬉しい〜🙌
あ・あれ❓むずかし〜い😨
太いから、角を使ってもこなこなになって、
細かい所がはみ出ちゃうよ〜💦
思うように、色が付かないよぅ💦
手が凄い色の粉だらけだよ〜💦
ティッシュで拭いたり、ぼかしたりしてみました。
わぁ〜わぁ〜❗️なんと、ど下手(笑)


これ、初めての塗り絵/パステルの商品かわいい💕

🔷パステル塗り絵を調べてみた

もぅ〜、りんりんたら、初めての事は調べてから
始めなきゃダメだよぉ😣
はいはい、取説読まないタイプで、すみません😅
検索、検索❗️ありましたよ✨
細かい部分はパステル色鉛筆を使ったり、
はみ出さないようにマスキングテープを
利用したり、消しゴムでも消せるのですね❗️
粉をメイクスポンジで伸ばして色付けを
するのですね❗️
あらあら、材料不足でした😅
やはり上手くなりたいので、揃えてみました。
水彩色鉛筆、メイクスポンジ、消しゴムです。

🔷再び挑戦

細かい所は水彩色鉛筆で塗り、筆が付いていて、
水をつけてなぞるとあらあら水彩画の様になります
背景や大きく塗るのは100均のパステルを使い、
粉粉をメイクスポンジで伸ばしたりすり込んだり
します。はみ出たり背景に柄をつけたい時は、
消しゴムを使います。
きゃ〜❗️超楽しい❗️
一緒にやったくれよん君も『これ楽しい、ハマった』
とご機嫌です。
あれ❓初めてのくれよんのが上手くない❓


右上の小さい塗り絵2枚がりんりん/下の大きな塗り絵がくれよん君
う〜❗️りんりんだって上手くなれる様頑張るぞ😤
最後まで、お読み頂き、嬉しいです💕

お仕事するの❓どうしよう❓

インフルエンザが大流行してしまい
困ったものですね😷
予防注射をしていても、簡単にかかってしまう
様子です😣
我が職場(障害者福祉施設)では、全員予防注射を
したにもかかわらず、今の所、職員2名、
利用者6名が、かかってしまいました😅
重症化はしていない為、微熱ではあります。
別々の食事、いつも以上の食器の消毒、水分補給
薬の管理、お部屋の換気等に追われてしまい、
少々お疲れで、今後が怖いりんりんです😨


- どうしよう、就労体験

毎年、1年生〜3年生が同じ就労支援の事業所に
体験に行かせて頂いています。
昨年は行く事が出来ませんでしたから、今年が
初挑戦となるのでしょうか・・・❓
くれよんは、お仕事をする場所なので、不安が
大きい様子です。
緊張も伴うのでトゥレット症候群の症状悪化
も考えられます。

母りんりんは頑張らせ過ぎない事を心に誓って
おりますが、今回は行かせたいと考えていました。
何故なら、そろそろ中学卒業後の進路を決めな
ければならない時期が近づいているからです。

くれよんには、今回の様なお仕事の訓練をする
就労支援の事業所かゆったりと発達支援の事業所か
高校か、と3種類の進路を、体調に合わせて
決めようと考えています。
しかし、くれよんが行かれる場所なのかは未知な
ので、体験出来ると明確になります。
ありがたいチャンスなのです✨

- くれよんと相談

悩んでいるくれよんはやはり症状が強く
なりました。腹痛が強く夜中も痛みで目が覚めて
トイレに駆け込んでいます。
無意識に唇を噛み出して時折かなりの流血です。

りんりん
『就労体験に行かなくてもいいのだけれど、
そろそろ卒業後に何処に行くのか決めなくては
ならないから、就労体験して、くれよんが行かれ
そうな所なのか知りたいから、体験してみて
ほしいなぁ〜❗️』

くれよん
『えっ❓もう決めなくちゃいけないの❓』

りんりん
『うん、どういう所かは、決めないとね❗️
もしかしたら、症状が強くなるかもしれない
けど 、どうかなぁ❓』

くれよん
『解ったよ、頑張ってみるよ❗️』

無理をさせている感が強いのですが、これからの
進路も大切である事が解っている様子です。
前の日の夜は楽しそうに準備をしていました。
気持ちが決まったからでしょうか。

- いざ、就労体験へGo❗️

近くの駅で、先生とお友達と待ち合わせです。
りんりんは駅までの送り迎えのみです。
電車乗り換えのお勉強にもなるそうです。
先生が『切符を買うのは簡単だけど、無くさず
持っている事が大変なんだよ』と話して
いるのが聞こえてきました。
うんうん、先生教えて頂き、ありがとう。と
思いながら聞いていましたよ🎵
そして、『行ってらっしゃい〜👋』
どうか、お腹が無事であります様に・・・❗️
お仕事に懲りてしまいません様に・・・❗️と
祈ってしまう母りんりんです💦

- さて、お迎えです

くれよん達、5分程遅れての到着です。
お友達のお母さんと話していたので、
落ち着いて待てました。
あっ❗️来た来た❗️の声。
りんりん、どこどこ❓
あ〜、くれよん笑顔で手を振っている😊
トイレのお友達を待っている様子🎵
手を振って小躍りしてますよ😆
良かった、安心じぃたよぉ〜👍
改札口より出て来ました。
思ったより元気だし、事業所の方に
『今まで、こんなにお仕事出来た人居ないよ』と
褒めて頂き、先生にも褒めて頂き、上手に
自信をつけさせてもらいました。
ありがとうございます✨
家に帰り、小物の袋詰、300セット出来たと
聞きました。お勉強は、集中時間短いのに、
コツコツ仕事はできたんだぁ〜💕
帽子とマスクのお土産です(笑)

最後まで、読んで頂きありがとうございます🍀