りんりん&どんぐり&くれよんの発達障害ライフ

アスペルガー症候群の長男、トゥレット症候群の次男、そして波瀾万丈な母の3人で綴ります!

戸惑いの1週間

珍しく母りんりんに、疲れが出てしまい、
はてなブログを始めて以来、初めて皆様の
ブログへの訪問が出来ませんでした😖
これから、じっくり読ませて頂きますね🎵
でも、もう大丈夫👍
元気が戻ってまいりましたよ🎵

🔷辞職を伝えました

りんりんの職場となる障害者福祉施設の施設長に
急激にお給料が減少してしまうと、生活が厳しく
なりますので、辞めさせて頂きたいと伝えた所、
とても驚いた様子で、
『今、何て言いました❓』と
2度も同じ事を言わねばなりませんでした。

そして、『りんりんさんに辞められると
とても困るのです。
何でこんな事になったんだろう・・・』と言われ
ましたが、りんりんも上司の反応に驚いて
しまいましたよ😰
急な減給にショックを受けたりんりんなのですが、
まるで、りんりんが上司を困らせているかの様な
反応に心が痛んでまいりました💦

さらに、『日数を増やすか、りんりんさんの
お給料を戻しますから、続けて頂けませんか❓』
と言われましたが、会社の決まりを変えて
頂く訳にはいきませんし、
もう、次の職場を決めてしまいましたので、
続ける事は出来ない意思を伝え、
来月6月いっぱいで、退職させて頂く様、
何とか決める事が出来ました。

🔷重い心

少なくとも、辞めて欲しいと思っていた訳では無い
事が解りましたが、扶養範囲の少ないパート代が
詳しい説明もなく、2万2千円も少なくなっても、
我慢し、日数を増やして続けなければならないの
か考えてしまいました😰
いえいえ、りんりんは我が子に負担をかけてまで、
続ける事は出来ない。
急な減給に、パート勤務の者が辞めるとは微塵も
考えていない様子の施設長ってこの先、大丈夫なの
かと、心配にもなりました。
やはり、着いては行けないなぁ😓など自問自答を
繰り返し心が重くどっと疲れが出てしまいました。


🔷活動開始

少し、のんびりした所で、さて、次の職場です。
辞職の話の時には、次の職場を決めたと言い
ましたが、実はまだ決まってはいませんでした💦

前の職場は仲良く、楽しく、不満も無く働いて
いたのですが、子供の成長と共に、りんりんは
福祉のお仕事をしたい気持ちが大きくなりました。
前職の上司はスキルアップの為なら引き止められ
無いけど、大変だったり、お給料が安かったり
したら、いつでも戻っておいでと快く送り出して
くれました。
週1日だけでも、来れたらおいでとも言ってくれ
て、先月も、早くおいでと言ってくれ、嬉しい
限りです。

しかし、りんりんはまだまだ福祉のお仕事を
学びきれてないし、障害者福祉施設では、
りんりんの思う様な支援体制が出来ていないと
感じているので、福祉施設のお仕事を続けて
行きたいと考えています。

友人から、他の障害者福祉施設(グループホーム)
のお誘いを頂いていたので、友人に連絡し、
辞める事が決まり、面接をして頂きたい事を
伝えました。
すぐに、時間を決めて下さり、本日面接し、
その場で採用のお返事を頂けました。
本当に有難い事です✨

🔷次の障害者福祉施設(グループホーム)

本日、お話を伺い、感銘し、元気をフルチャージ
する事が出来ましたよ🎵

1つの施設に4名の利用者さんが定員で
現在2ヶ所立ち上げています。
秋までに後、4施設立ち上げる予定なのです。
アパートや1軒家にしているのは、
アットホームな障害者施設を実現する為です。
グループホームは障害の方が自立を目的とし、
福祉事業所での仕事をして、親から離れて生活する
支援を受けられる施設です。

今までは、自立の為にと厳しくする支援が
当たり前になっています。
しかし、この新しい施設の上司は、障害者で
あっても無理やりさせるのでは無く、学ぶ事を
重視し、自分で出来る力を引き出してあげる支援
を考えている福祉施設なのです。
まさしく、りんりんのやりたかった支援です✨

利用者さんの出来る事が増えたり、幸せに生活
出来るという結果を出して、全国に増やして行き、
福祉施設でも、こういう学び型の支援の仕方が
ある事を伝えて行くのを目標としている
そうなのです。りんりんの考えていた以上の
支援がここにあり、感銘致しました✨

新しい福祉施設の上司は、障害の医療現場での
経験が大変豊富な方ですが、福祉施設での経験は
無いとの事で、逆にりんりんに力を貸して欲しく、
一緒に目標を達成して行きましょうと言って
下さり、今までの重い心が一変し、頑張って
いこうと、みるみる力が湧いてきました。
やっとりんりんのやりたかった支援ですもの。

そこで、気づきました。
りんりんが退職を考えたのは、急な減給だけが
理由ではなく、今の上司の支援の仕方に疑問を
感じながらも、りんりんの出来る支援の限界を
感じていた事も大きかったのでした。
今後を考える事の出来る、良い機会を頂け
たのですね😊

🔷今の福祉施設の利用者さん

利用者さんの皆んなが、慕ってくれて、
りんりんが行くのを待っていてくれて、
本当に可愛いです。
それが、心残りでもあります。
以前、職を失ったFくんは福祉事業者が決まって
通い始め、楽しく行っているので、安心して
います。
少しづつ、やってはいけない事を教えて来たので
何とか頑張って欲しいです。

今の施設の支援に慣れている子達ですから、
きっと元気に過ごして行けると思います。

ダウン症の子は、寿命が短いと言われています。
少しでも長く元気に、楽しく過ごして欲しいです。
とても可愛く、優秀なのですよ👍

心が重かったのも、お別れが辛い事もあったの
だと今更ながら感じています。

そんなこんなの1週間でありました。
急激な変化に心も追いつかず、力が抜けており
ましたが、また、元気に頑張ります✨

最後まで読んで頂きありがとうございます💕
では、また👋

いち難去って、また、いち難!

りんりんの人生はいつもこうなのです。
呑気にボリボリ浅漬け食べてる場合じゃ
ありませんでしたよ😓

🔷母の様子

引越し後、片付けや手続きに追われている
様子です。
度々、あれやこれをして欲しいと電話が来ます。
今まで、やってもらっていたから、色々解らないと
言っておりますが、元気に過ごしている
様子に安心しております🎵
疲れて寝込んでしまうのではないかと思って
いましたが、良かった😃
今は、楽しんで満足したら、戻れば良いと思って
おります🎵

🔷母の居ない我が家

くれよんはりんりんが当直仕事の間、寂しく、
心細いとは思いますが、長男どんぐりが来て
くれるので、心配しなくて大丈夫だよと頑張って
います。また、成長を感じます✨
りんりんも部屋の模様替えをして、家事も自由に
出来るので、マイペースにゆったりと過ごして
おりました。

主人も最近は、怒ったり、不機嫌になる事を
意識して抑えるように努力してくれているので
優しくて、くれよんと3人で遊びに行く事も
増えておりましたよ🎵
やっと、りんりんも落ち着いて暮らせそうだと
思っておりました・・・数日前までは😰

🔷職場の出来事

りんりんは障害者福祉施設(グループホーム)の
当直勤務をしております。

3月の終わり頃、4月1日から、勤務時間の
変更の書面を頂きました。
当直勤務の働く時間が長過ぎると指摘を受けた
そうです。
りんりんはパートなので、お給料が少なくなるの
では?とその場で確認した所、深夜手当もある
から、さほどは変わらないような返答頂いたので、
手当でまかなって頂けると勝手に思っていました。

勤務時間が変わっても、仕事が減る訳では無いので
実際はそう変わる訳でもなく、帰りが30分早く
なったのは、有り難いです。
でも、求人ではこの早い帰り時間だったのですよ😅

さて、4月分のお給料を頂きました。
気になっていたので、深夜、当直室でお給料袋を
開けました・・・嘘でしょ❗️え~❓
なんと
約2万2千円も少ない💦
説明も無い・・・😰
何❓何なの❓

今まで、長い間、色々なパート勤務をしてまいり
ましたが、お給料が増える事はあっても、減る事
など、初めての体験です。
こんな事ってあるのでしょうか❓
辞めて欲しいのでしょうか❓

怒り、悲しみ、疑心暗鬼、自信喪失と、さまざまな
感情が湧き上がり、結局、仮眠を取る事など、
出来ませんでしたよ😓
もっと、突っ込んで確認していたら、こんなに
衝撃は受けなかったかもしれませんね😖

やっと、我が家も仕事も落ち着いてきたなぁ、
と思った矢先に、これですよ💦
りんりんの人生、こんな事の繰り返しです😖

🔷今後の選択

これから、このお給料では厳しいです💦
改善するには、勤務日数を増やしてもらうか、
転職するかになります。
人手不足なので、日数を増やして欲しいのだとも
思います。
しかし、勤務日数を増やすのは、母が居ない今、
子供達の負担が大き過ぎてしまいます。
それに、この上司に抱いた不信感はそう簡単には
拭えません❗️
慕ってくれるホームの子達には申し訳ないですが
もうモチベーションが保てません💦
転職を考えます❗️

今まで、りんりんは色々なパート勤務をしてまいり
ましたが、辞める時は、子供のサポートを重視して
時間帯や働き方を変えなければならない時でした。
くれよんを連れて、お弁当の配達に回っていた事も
ありました。

子供達も成長し、やっとりんりんのやりたい仕事
であり、くれよんのサポートをしてあげられる時間
を作る事の出来る、当直のお仕事に就いたのです。

🔷今後の仕事

不思議な事に、4月になって、仕事のお誘いを
続けて頂いていたのです。

まず、前職の友人から、セリをたくさん取って来た
から、前職場に取りにおいでと電話がありました。
すぐに行かれないと言ったのですが、茹でて冷凍
しておくからと言ってくれ嬉しい限りです。
他の仲良い友人とも会いたいし、3日後、友人が
勤務している日の休憩時間に取りに行きました🎵

少し話をして、懐かしく楽しい時間でした。
帰ろうとした時に、いつもは居ない経営者が来て、
『早く、働きに戻っておいでよ』と言って頂き
嬉しかったのですが、
『もう少し子供が落ち着いたら、考えます。
ありがとうございます』とお返事して、帰って
来ました。心がほんわかした帰り道でした。

もう1つは友人から電話があり、障害者グループ
ホーム(アパートタイプ)の食事作りをする為、
面接を受けると、すぐに採用が決まったそうです。
そして、上司の方がとても良い方で秋までにもう
4件のホームを増やすそうなので、働ける人が
居ないか聞かれたそうです。
友人がりんりんを思い出してくれ、連絡をくれ
たのでした。また、有り難い事です。

上司が良い方というのは、とても良い条件です。
今から始めるというのはこれからの支援の仕方に
可能性が無限です✨
今の職場の支援の仕方は、決まっていますからね😆

興味をそそられましたので、
『子供がもう少し、手が離れる様になったら、
ダブルワークで働きたいと思いますが、すぐには
出来そうもない』と4月には、お話ししました😓

🔷友人に連絡

お給料を頂き、眠れないまま翌日の当直が明け、
家に帰り着き、4月にグループホームのお仕事を
誘って頂いた友人に電話をしました。
少しの間に職場の状況が変わり、お給料が減った
事を話しているうちに、涙が溢れてきてしまい
ました。
今の職場は辞めようと思う事と、7月くらいから
働く事は可能であるのか、聞いてみました。
友人は『大丈夫だよ、早く来て欲しいと、言って
いたから、すぐに話してみるね』と言ってくれ
ました。そして、自信喪失したりんりんに
『りんりんは、絶対に福祉の仕事に必要な人
だからね』とも言ってくれて、電話を切って
から、凄く嬉しく、涙が止まりませんでした。

さて、これからまた、忙しくなりそうです😊
友人が勧めてくれても、面接で受かるかは
解りませんので、就活スタートです。
今の職場は、次の勤務で辞める意向を伝えます。

くれよん君の修学旅行を控え、体調に気を配り
ながら、中学卒業後の進路の説明会が2校
ありますので、行く予定です✨
もう、泣いてる暇はありません💦
とにかく前に進むのみ精神で頑張ります💪

最後まで読んで頂き、ありがとうございます❣️
では、また👋

ミニストップでひとやすみ🎵3️⃣

最近は、お野菜の値段も戻りましたし
久し振りの浅漬けが美味しくてボリボリ
食べております😊
きゅうりの食べ過ぎで、朝起きたら
顔が緑になっていないか心配な程です(笑)

最近は、長男どんぐりの過去を振り返って
おりましたが、本日は現在の次男くれよんの
様子を書こうと思います🎶

🔷カウンセリングが定期に❗️

今までは、放課後デイサービスにいらっしゃる
臨床心理士の先生のスケジュールの空いている
時間に、予約を入れて頂いておりました😊
今は、毎週木曜日の13時に、行かせて頂いて
います🎵

🔷13時はランチです

くれよん君がカウンセリングを受けている間、
りんりんはミニストップで食べてます👍


アイスコーヒーレギュラーサイズ(大)税込150円、
手作りおにぎり(シーチキンマヨ)税込163円

りんりんの一押しは、この手作りおにぎりです。
午後の14時以降には、ほとんど無いので、
久し振りに買うことが出来ました✨
本当は人気の唐揚げマヨが食べたかったのですが、
売り切れてました😓
また、今度食べます🎵

🔷翌週はおやつ

お昼を軽く食べたのですが、何か食べたいので、
店内をぐるり✨
美味しいそうな物発見👍


アイスコーヒーレギュラー(大)税込150円
ハンバーグサンドハーフ 税込200円

厚いハンバーグにキャベツの食感とデミソース
が絡まって美味しく頂きました。
ハーフはおやつに良い量です😊

🔷変わり種をご紹介


アイスコーヒーレギュラー(大)税込150円
チキン&チップス(明太チーズイン)税込240円

ポテトは筋が入り断面が多い分サクサクです。
ナゲットの中に明太チーズが入っているのが
珍しくないですか❓
チーズトロで明太の風味があり、チーズと明太
好きのりんりんは嬉しかったのです❣️
2種類食べられると、ボリュームも感じられ、
大満足です。

このように、子供の送り迎えの待ち時間を楽しく
過ごして、ストレスを発散しているので、
無理なく送り迎えを継続できそうです🎶
また、美味しい物ご紹介させて下さいね🍀

最後までお読み頂き、ありがとうございます❗️
また、読んで頂けると嬉しいです👋

久し振りに会えた友人

皆様、ゴールデンウィークを楽しんで
おられる記事をありがとうございます😊
りんりんは、家でのんびりしながら、
ブログで色々な所を知るが出来て、
とても、楽しませて頂いています🎵

りんりんのお仕事は、特にお休みが無く、
いつも通りなのですが、くれよん君の
学校や放課後デイサービスやカウンセリングが
お休みなので、送り迎えやお弁当作りが無い分、
のんびり出来ています🎵
いつもはこんなお弁当を作ってます💦
毎日では、ありませんが・・・😊

先日久しぶりに、友人に会えたのですが、
お付き合いはまだ、浅いのです😊
嬉しかったのですが、悩まれていて、連絡を
下さったので、心境は複雑です😓
悩みは発達障害の息子さんの事なのです。

🔷友人との出会い

2年程前、くれよんの通う発達診療をして下さる
病院では、SST(ソーシャルスキルトレーニング)
をして欲しいという声が多く、医師が試験的に
やって下さるとの事で、お声を掛けて頂きました。

親のグループと子供のグループは別でした。
子供がSSTをして頂いている間、親にも
発達障害の講義をして下さったり、親達の
話し合える時間を設けて下さいました。
その時、一緒のグループだった小学5年生の
息子さんのお母さんがYさんです✨
穏やかで、綺麗で、優しそうなお母さんです😊

🔷当時のYさんと息子さんの様子

息子さんは普通に小学校に通っているとの事
でしたが、家では、怒ったり暴れたり妹さんに
暴力を振るったり、コンロで紙を燃やし、
危うく火事になりそうであったと、問題行動に
悩んでいらっしゃいました😰
Yさんは週3日程、パート勤務をしていました
ので、学校の長期のお休みは妹さんと2人きり
に出来ないので、どうしようという、お悩みも
ありました。
とても、大変な状況でしたのでYさんの笑顔を
見る事は出来ませんでした。

親子5組のグループで貴重な時間を過ごす事が
出来、医師の方々とグループの皆さんに感謝です🎵
SSTの終了時、帰りがけにアドレス交換をして、
皆んなで会いましょうと話し、当初メールの
やりとりをしていたのですが、りんりんも
皆さんもお仕事が有り、予定を合わせる事が
出来ず、お会いしたいと思いながら、時が過ぎて
おりました😓
久し振りの連絡が嬉しく、2人ならば、すぐに
予定を合わす事が出来ましたので、ファミレスで
待ち合わせしました。

🔷現在のYさんと息子さんの様子

久し振りにお会い出来て、嬉しかったのですが、
やはり、笑顔はありませんでした😓
息子さんは現在、中学1年生です。
普通級に進学しましたが、もう手に負えない程
暴れ、現在、入院されているとの事で、驚き
ました😰

だいぶ落ち着き、退院できるのですが、中学校で
泣いて帰って来た事もあるし、普通級に戻っても
また、悪化してしまうのが心配なので、Yさんは、
フリースクールにした方が良いのではないかと
お考えの様です。

くれよんの行っていたフリースクールの様子と
申し込み方法などを聞かれました。
はいはい、くれよんは小学校から学校へ通える
事が少なく、適応教室、フリースクールSST
放課後デイサービス、トゥレット協会の支部
集い、中学支援級などに通っていますので、
学校だけが、教育の場ではない事や受給者証で
費用を軽減できる事も、お伝えしました。

子供の行く場で、似た悩みを持つ親子さん
との出会いやお付き合いが出来る事は、
とても貴重で嬉しい事です😊
そして、悩むのは、自分だけではないと、
心強くも思えるのです🎵
りんりんの元気の源であったのですね✨

現在Yさんの地域にもフリースクール
いくつかあると思いますので、息子さんの
行きたいと思える所を探すのも良いと
思いますし、中学校も自立を考えるならば、
支援級に変更するのも良いのではとお話し
しました。

しかし、支援級は、ご主人が反対されている
そうなのです。
ご主人は、息子さんは大学に行って、こういう
将来をと、夢やビジョンがあるそうなのです。
それ故に息子さんに厳しくなるそうです。
我が家もそうでしたから、ご主人のお気持ちも
解りますが、今は息子さんが、少しでも楽に
行かれる居場所を重視できれば良いのですが、
時間が必要なのでしょうね💦

息子さんが、退院する前に居場所の準備
をしておきたいとの事なので、一緒に近くの
フリースクールを検索しました。
候補が見つかりましたので、行かれる体調に
なったらば、見学に行くと良いですよね😊

🔷次の約束

何よりもりんりんが心配なのは、もうYさんが
ギリギリの体調ではないかと感じた事です😞
息子さんの病院は遠いので、看病疲れもあるで
しょうが、Yさんはご飯も食べられなくなって
いる様子ですし、お仕事も集中出来ないそう
ですし、お仕事は長期休暇を取りたいと言って
いました。
まだまだ、息子さんは、大変かと思いますので、
お母さんが精神疾患を患ってしまうのでは
ないかと心配です。職場にも周りにも、
息子さんの事は話していないそうなので、
1人で頑張り過ぎてしまっているのですね💦

りんりんと、息子さんの事が話せて心強くなった
と言ってくれたので、時々会うことにしました。
次回、SSTの皆んなで会おうと言っていました
がもう少し息子さんが落ち着いてからの方が
良いかとりんりんの経験から思います。

SSTのグループで、自閉症の会の活動をして
いらっしゃるお母様がいます。
当時りんりんが、一番お話していた方です。
この状況に、対応して下さると思ったので、
次回は3人で会うことにしました。
2人より3人の方がもっと心強いですよね🎵
予定調整中で日程はまだ決まっていませんが、
お会い出来るのが楽しみです。
Yさんが少しでもストレスを軽減出来たら良いと
思っています。

もし今、お子様が大変な状況のお母様。
1人で抱え込まず、愚痴でも良いから、
吐き出して、少しでも(たくさんでもO.K)
好きな事をして、ストレスを軽減して下さい。
そして楽しい、発達障害ライフを過ごす事が
出来ます様、心から願っております😊

どんぐり、質問に答えてみました【アスペルガー症候群】

我が家のゴールデンウィークは、特に予定は
ありません😓
人混みが苦手などんぐりは、ネットを楽しむの
ではないでしょうか🎵
母りんりんは久しぶりに友人と会いました😊
後はお部屋の模様替え&お片付けになりそう💦
くれよんは、学校で少々疲れ気味なので、
とりあえずのんびりして、回復してから
カードショップかゲームセンターに行きたが
るのではないでしょうか😅
主人はいつも通りのお仕事です👍


以前くれよんが買ったポケモンカードのセット

さて、今回は、発達障害の息子さんを理解しようと
頑張っていらっしゃるお母様から、
『どんぐりの足跡』の記事を読んで頂き、
どんぐりに質問を頂きました。
とても嬉しい事です✨
どんぐりがお答えする記事を書きましたので、
どんぐりにタッチします🎵

🔷どんぐりの記事

【質問】
皆と違うと感じ始めたのはどういった時にで
しょうか?

👤まず能力的に、漢字が書けなかった事です。
どんなに練習しようが書く事が出来ず、
小学校でみんなと違うと感じ始めました。
精神的には叔父のお葬式で悲しいと感じられず、
いとこに会えて楽しく思っており、時折皆んなの
悲しんでいる様子に泣いたふりをしていました。
叔父の死が悲しくない自分を知り、精神的にも
皆んなと違うと意識したきっかけでした。
中学生くらいになると、私自身には悪気はない
のですが、人を怒らせてしまったり泣かせて
しまう事もありました。なぜなのか考えても
解りませんでした。違いを痛感していました。

【質問】
学校に行けなくなった時に将来も見えなかった時は
どんなお気持ちで 過ごされていたのでしょうか?

👤学校に行けなくなり、ずっと部屋に篭っており
空想の世界の中に居ました。ゲームや漫画の
悪人のヒーローに自分がなるという空想でした。
気持ちは死を意識していました。こんな自分は
死んだ方が良いのだと思うのですが、死ぬ事も
とても怖かったのです。
こっそり刃物を購入した事もありましたが、
勇気がなく、壁を傷つけていました。

【質問】
何がキッカケで、夢を見つける事ができたの
でしょうか?

👤空想に近い事を夢の現実に出来ると考えた事
ですね。それがアニメやゲームの声優でした。
部屋に篭って空想していた事が、キッカケと
なったということでしょうかね。

【質問】
キリスト教は助けになりましたか?

👤死後の世界について知りたかったのです。
輪廻が嫌だったので、輪廻のない死後の世界を
知りたかったのです。
実際、他の宗教も調べてみて、辿り着いたのが、
宗教の種類はなんであっても、自分の信じた事を
自分の中に持っていれば良いという考えになり
ました。キリスト教が助けになった訳ではありま
せんが、きっかけになり、学べたと思います。

ちゃんと答えになったか解りませんが、後は思う事
を書かせて貰います。
私の経験からですが、お子さんが外に出れる事が
良いと家族には、思わないでほしいという事です。
無理やり外に行かせる事は、特にしないでほしい
と思っていました。
迷走する時間は必要であったし、学べた事も
あります。
心境は変化するので、価値観を認めて、
1人の考える時間を、息子さんにあげて欲しいと
思っています。
まぁ、私と息子さんが同じとは限りませんが、
あの引き篭もった時間があってこそ、今の幸せが
あると私は思っています。
辛い事も多いと思いますが、息子さんとご家族が
幸せと思えるように願っています。
最後まで読んでくださった人がいましたら
ありがとうございました。

どんぐり、過去を振り返る❗️【アスペルガー症候群】

こんにちは、りんりんです。
どんぐりと今もアニメを楽しんでいます🎵
録画しておいて、どんぐりが来た時に
観ています😊
今日『東京喰種』(トウキョウグール)のアニメ3期
になると思うのですが、2話観ましたよ🎶

くれよんは怖いので、観るのを嫌がります。
ちょっとグロいので2人で見る方が安心です。
この切なさが漂うアニメも中々無いのですよ😊
あ〜❗️この人2期に出てて、あ〜なってこう
なったんだよねとか、りんりんは一生懸命
思い出して観てましたよ😅
どんぐりに『こうなったの覚えてる❓』なんて
言われても『・・・❓』としばらく考えても
思い出せない事がしばしば😰
でも、思い出すと嬉しくて盛り上がって楽しく
観ていましたよ🎵

さて、どんぐりが少し前に記事を書いてあった
そうなので、タッチしますね🎵

🔷どんぐりの記事

どうもこんにちは、どんぐりです。
今回は、母の記事、【どんぐりの足跡1️⃣】を見て
思うところがあったので書いていこうと思います。
発達障害の息子さんをお持ちのお母さんが、
私が立ち直った過程について知りたいとコメント
を下さり、書きました。

母視点の記事は既に書いてあり、過程なども書いて
ありましたが、少し引っかかるところがあったので
その辺を書いていこうと思います。

コメントに、発達障害の人間は拘りが強く、
自分が悪いと思ってない、またそれに巻き込まれて
家族が大変だというお話がありました。
よく解ります。
同じ状況だったのでは無いかと思います。

ですが、私は、自分の悪い所が認められないと
言うわけでは無いのです。
そもそも自分の中では何1つ悪い事などしていない
のです。
私の中には明確に、正しい事と間違った事の基準が
あり、それは世間の一般常識とは違いますが、
それでも私の中では、それが何よりも正しいもの
でした。
正しければ何をしてもいいと、暴力を振るおうが、
暴言を吐こうが、正しければ構わないと思って
いました。
今も変わらずそういう思いは私の中にあります。
表面上は抑える事が出来るようになりましたが
根本的に変わる事は難しいです。
ですが私はそれで構わないと思っています。
価値観というのは人それぞれです、時と場合に
よっては、それを抑える事も必要ですが普通と
違う価値観でも心の中で思うぶんには悪い事
では無いですし、それが役に立つ事もあるかも
しれません。

事実、私の価値観は、普通とは少し違いますが
それはそれで楽しめています。
だから抑える事は必要ですが、あまり一般常識
という事を盾に、息子さんにその価値観を
押し付けすぎないようにして頂きたいと
私は思っております。
そしてその拘り、価値観に家族全員が
付き合わされて大変という話がありましたが、
その気持ちは痛い程に分かります。

何故なら私や発達障害の人間は、一般常識という
自分とは違う価値観を強いられ続けてきたからです
出来て当たり前、こう思って当たり前、
それは私たちが今まで生きてきた中でずっと
強いられてきた事でした。
それが社会として正しい事は分かります。
ですが家族ならば社会とか関係なく、個人としての
価値観を認めてあげて欲しいのです。

だから息子さんが間違った事を言っていた場合、
「一般常識だから、正しいからこうするべきだ」
ではなく、一個人として接してあげて欲しい
のです。
息子さんには息子さんの考えがある。
親御さんには親御さんの考えがある。
そしてお互いの考えに優劣など無いのです。
息子さんは子供である以前に1人の人間なの
ですから。
もちろんこれはあくまで私個人の価値観なので
それを押し付けるつもりはありません。
同じ発達障害だとしても息子さんと私では、
違うかもしれませんし、話した事が無いので、
気持ちなど、分かっていないかとは思います。
ですので、これは私の経験からくるお願いで
しかありません。

結局の所、絶対的に正しい事など無く、
もしあるとしたらそれは自分の心の中にしか
ありません。
ですので、息子さんとこれからどう接して
行くかは自分自身で決めるのがいいかと思います。
貴方様のご家族が、幸せになれる事を祈って
います。
きっとこれからも沢山の失敗があるとは思います。
ですが、その中で沢山の事を学べると思います。
私も沢山の失敗や挫折をしました。
今だってし続けています。
でも私は幸せです。

これから先、もっと辛い事も沢山あるでしょうが、
それでも幸せに生き続けたいと思っています。
私は自分を愛せてこそ、他者を愛せると思って
います。
ですので、先ずは息子さんが自分を心の底から
愛せる事、その上で他者の価値観を許容し
愛せるようになる事を祈っています。

随分と長くなってしまいました。
この辺で終わろうと思います。
次回に、具体的な質問を頂けましたので、また、
書こうと思っています。
最後まで読んでくださった人がいましたら
ありがとうございました。

【アスペルガー症候群】どんぐりの足跡4️⃣

前回の、母が急に引越した記事に、お星様、
コメントやブクマコメントを頂きました😊
気力を失ったりんりんには、考えられなかった
これから先も続くのであろう、母との関係を
気づかせて頂きました。
りんりんの中では、もう続きは無い気がして
いましたが、確かにりんりんが
『以前、住んでいた場所でしばらく楽しんで、
体がキツくなったら帰ればいいよ』と言うと、
母は
『良かった。こんな勝手な事して
もう来るなと言われちゃうと思ってた』と
喜んでいましたね💦
先の事はまだ、解らないので心配しすぎず、
デンと構えている事にします。
落ち着けたのも、皆様のおかげです😊
コメントを頂き、物凄く救われました🎶
本当に、ありがとうございました✨

さて、本題の『どんぐりの足跡』の続きを書かせて
頂きたいと思います。

🔷病院の変更

初めてどんぐりが受診をして、アスペルガー症候群
の診断を受けた年配の女性医師の所では、思う様に
元気になる事が出来ず、残念でした。
しかし、発達障害心身症である事を教えて下さり
励まして頂いていたので、お菓子折を持って、
変更する事を告げ、お礼を述べ、ご挨拶して参り
ました。思う事はありましたが、不満などは、
漏らす事なく穏便に済ませました。
のちにこの時の事が、良かった〜と思う事に
なりました。

20歳になると、障害がある場合、年金を払うか、
貰うかの選択をする事になります。
とは言っても、自分で決めることは出来ず、
たくさんの書類を提出してからの審査があり
通ると受給出来ます。

手続きに初診の医師からその後の医師全員の
受診状況証明書を書いて頂く事になります。
初診から何年も経ちましたが、初診の医師に
電話で予約をとり、久しぶりにお会いして
医師に証明書を書いて頂きました。
ちゃんと覚えていて下さり、カルテもきちんと
保管していて下さり優しく、すんなり書いて
頂けました🎵
不満を漏らしていたら、きっと足が重かったに
違いありません💦
医師と合わないと感じ、医師を変更する場合は、
お子様の先の事を考えて、穏便に変更する事を
お勧め致します👍

🔷どんぐりパソコンデビュー

少し先の事を書いてしまい、前後してしまい
すみません。戻ります。
どんぐりが少しづつ元気になると、パソコンを
欲しがりました。ネット回線は複数使えるので、
どんぐりの貯めてあったお小遣いで、デスクトップ
のパソコンを購入しました。

🔷通信制の高校見学

りんりんもパソコンが使える様になり、発達障害
特別支援コースがある通信制の高校を見つけ、
説明会に行って来ました。
民間のサポート校に分類されるかと思います。
当時では、珍しく、近くにはありませんでした。
電車を乗り換え、2時間近くかかったと思いますが
インターネット授業の為、通学は年に数回で良いし
どんぐりがパソコンを使い始めたので、可能では
ないかと思いました。

アメリカの発達障害の知識を持って学校を創設され
ていたので、発達障害について凄く進んでいて
驚く事がたくさんありました。
全体の説明の後、個別の相談が出来ました。
どんぐりの日頃の事をノートに書き留めていたので
ノートを見ながらお話すると、褒めて頂きました。
りんりんは意図的ではなく、あまりに日々大変で、
ノートに状況を書く事で、冷静さを保ってられ為
だったのですが、役にたちました。
この時もそうですが、その後もどんぐりの行く場所
ほとんどで、色々な質問を受けるので、
ノートに記しておく事もお勧め致します👍

どんぐりのこれまでの説明に、校長先生が
『自分で受診を希望したなんて、面白いお子さん
ですね。是非、来年うちに預からせて下さい』と
言って頂き、涙が溢れてしまいました。
中学校に行かれなくとも、行かれる高校がある
のだと、安心したのです。
発達障害についても良く解ってくださる事に、
感激していました。
学校でも理解されていない時代でしたからね😓
学校から駅に帰る道でも、安堵と嬉しさで、
歩きながらも涙が止まらなかった事を
思い出します💦

当時、この学校では、アニメ関係の講演会が
あったり、タレントの方も通われ応援されていた
記憶があります。
しかし、今はバレーダンサーの方の応援を
されている様です。
海外に在住で日本の高校資格を希望、そして、
日本の大学受験の支援もされている様です。
しかし、どんぐりは、この高校は選びません
でした😅

🔷どんぐりの夢

どんぐりは眠れる事と家族が理解しようとして
生活の変化があり、だんだん元気になっていき
ました。
中学校の担任の先生は新任の男の先生ですが、
理解する努力をして下さり、週2日程、放課後
個別で話を聞いて下さいました。
中学3年生でも同じく担任を希望して下さり
他の先生も口添えして下さり持ち上がって
頂けました。知った時に驚きと嬉しさが
こみ上げました。
どんぐりも中学3年生では、先生のお気持ちに
応えるかの様に、週2〜3日は行かれる様に
なりました。
キリスト教に興味を持ち、りんりんと教会へ
しばらく通いました。
ある時、夢が出来たと嬉しそうに話してくれ
ました。
『アニメの声優になりたい』と❗️

それから、凄く元気になりました。
自分で体力作りのトレーニングや学校選び、
中学校へとすごい頑張りでした。
そして自分で、ストラテラを飲んでみたいと
医師に話し、飲み始めました。
以前と違って『頭がクリアな感じになる』と
飲み続けました。

🔷どんぐりが元気になれたまとめ

🔸良い医師が状況を的確に把握し、必要な薬を
服用出来た事
🔸家族、特に母親が理解し、不得意を怒らず、
フォローする様に生活を変化させた事
🔸パソコンを使い、情報を得られた事
🔸理解しようと努力して下さる熱心な担任の
先生に恵まれた事
🔸夢を見つけられ、夢を追う事が出来た事

この理由が大きかったとりんりんは思います👍
大まかではありましたが、4回に分けてどんぐり
の二時障害の心身症発症から元気になるまでを
りんりんの経験から書かせて頂きました。
読み続けて頂き、ありがとうございます🎵
次回は、どんぐり本人が書きたい様ですので、
また、読んで頂けると嬉しいです💕