りんりん&どんぐり&くれよんの発達障害ライフ

アスペルガー症候群の長男、トゥレット症候群の次男、そして波瀾万丈な母の3人で綴ります!

【仕事の悩み】

🔹母りんりんのお仕事🔹

本日、当直明けです!
母りんりんは障害福祉施設に勤務しております。
どういう所かというと、仕事をしたい障害者の方が、
自立訓練の為に、生活する場所です。
親の居ない方や、家では支援出来ない方もいます。
個室があり、トイレ、流し台付きです。
食事は用意され、お風呂は結構大きく、共同です。
洗濯室は2カ所あり、男性と女性に分けられています。
仕事は、能力に合わせた障害者就職支援の作業所が
数カ所あり、ワゴン車で送り迎えしてくれます。
一般企業で働いている方もいます。
その方は、自分で通勤しています。
障害者の方は、軽度な知的障害、
軽度な精神障害の方が多く、
発達障害の方はほんの少しです。

働ける方なので、軽度の障害で、自分の事は
ほとんどできます。
なので、介護はありません。
しかし、お金の管理や、薬の管理、買い物など
細かい事までは出来ません。
出来ない事を支援するのが、
母りんりんのお仕事です。
調子の良い時、悪い時の波もあります。
そこも寄り添い、支援すべき所です。

この施設は、30年程前から続いています。
ただ、長く勤めている年配の職員さんには、
発達障害の理解ほとんどなく、知的障害の方の
支援の仕方です。
これからは、発達障害専門の障害福祉施設と
就職支援の場所が必要だと
声をあげたいと思っています。

🔹古い職員さんとの相違🔹

食事を用意している職員さんは、
20年程働いている年配の職員さんです。
食事の他、皆さんの必要な物の買い物を
勤務時間以外にボランティアでやって
下さっているので、頑張ってきた部分は、
もちろん尊敬しております。
しかし、施設の方の目につく気に入らない事は、
名前を呼び捨てで怒鳴る怒鳴る!

私から見たら、怒る事でもないです!
でもそれが、今までの先輩の支援の仕方なのだと
思っております。

しかし、今日の出来事で迷っております。

精神障害の方ですが、数日前から、肩の痛みを
訴えていました。
施設では、病院も連れていきます。
不調な場合、受診をして病院の薬を使います。
肩や腰などは、痛みの度合いや本人の意向で、
施設長が、受診を決めます。
週末の訴えだったので、肩を触ると凄い肩凝りと
思われました。
2日間少しづつ肩揉みを試みました。
本日、月曜日、作業所に出掛ける前に確認すると、
良くなったとの事ですが、今度は、足の親指が
痛いとの事でした。
辛そうではなかったし、とても機嫌良く
笑っていたので、食事を用意している職員が、
お風呂の後に見ますと言って作業所に
送り出しました。
その後、ひとこと言われました。
「やってあげると、また違う所が痛いとか
言って、他の職員が大変になるから
やめて下さい」と・・・!

確かに、施設の方達は相手にして欲しくて
色々言うので、全部をやってあげる事は出
来ません。
しかし、本当に辛くてほんの1分程度の
肩揉みなら、注意を受けても今後もやろうと
思いました。
怒って従わせるのが、今までのやり方ですが、
私は、コミニュケーションをとったり、
褒めたりして、自発的に出来るようにして
欲しいとの考えの相違です。
しかし、2つの違った支援があると、
施設の方が、混乱してしまうかと考えると、
迷いがでてきました。
長く働いてきた方はお元気ですが高齢です。
この先どれ位働くのかわかりませんが、
働いている間は従う方が、皆んなにとって
生活しやすい結果となるのかまだ、
答えが出せません。
でもこうして書いているとやはり私には、
怒って従わせる事はしたく無いと、
はっきり思います。
んー!数日で何とか決めなければと、
悩める夜を過ごしそうです😞