りんりん&どんぐり&くれよんの発達障害ライフ

アスペルガー症候群の長男、トゥレット症候群の次男、そして波瀾万丈な母の3人で綴ります!

戸惑いの1週間

珍しく母りんりんに、疲れが出てしまい、
はてなブログを始めて以来、初めて皆様の
ブログへの訪問が出来ませんでした😖
これから、じっくり読ませて頂きますね🎵
でも、もう大丈夫👍
元気が戻ってまいりましたよ🎵

🔷辞職を伝えました

りんりんの職場となる障害者福祉施設の施設長に
急激にお給料が減少してしまうと、生活が厳しく
なりますので、辞めさせて頂きたいと伝えた所、
とても驚いた様子で、
『今、何て言いました❓』と
2度も同じ事を言わねばなりませんでした。

そして、『りんりんさんに辞められると
とても困るのです。
何でこんな事になったんだろう・・・』と言われ
ましたが、りんりんも上司の反応に驚いて
しまいましたよ😰
急な減給にショックを受けたりんりんなのですが、
まるで、りんりんが上司を困らせているかの様な
反応に心が痛んでまいりました💦

さらに、『日数を増やすか、りんりんさんの
お給料を戻しますから、続けて頂けませんか❓』
と言われましたが、会社の決まりを変えて
頂く訳にはいきませんし、
もう、次の職場を決めてしまいましたので、
続ける事は出来ない意思を伝え、
来月6月いっぱいで、退職させて頂く様、
何とか決める事が出来ました。

🔷重い心

少なくとも、辞めて欲しいと思っていた訳では無い
事が解りましたが、扶養範囲の少ないパート代が
詳しい説明もなく、2万2千円も少なくなっても、
我慢し、日数を増やして続けなければならないの
か考えてしまいました😰
いえいえ、りんりんは我が子に負担をかけてまで、
続ける事は出来ない。
急な減給に、パート勤務の者が辞めるとは微塵も
考えていない様子の施設長ってこの先、大丈夫なの
かと、心配にもなりました。
やはり、着いては行けないなぁ😓など自問自答を
繰り返し心が重くどっと疲れが出てしまいました。


🔷活動開始

少し、のんびりした所で、さて、次の職場です。
辞職の話の時には、次の職場を決めたと言い
ましたが、実はまだ決まってはいませんでした💦

前の職場は仲良く、楽しく、不満も無く働いて
いたのですが、子供の成長と共に、りんりんは
福祉のお仕事をしたい気持ちが大きくなりました。
前職の上司はスキルアップの為なら引き止められ
無いけど、大変だったり、お給料が安かったり
したら、いつでも戻っておいでと快く送り出して
くれました。
週1日だけでも、来れたらおいでとも言ってくれ
て、先月も、早くおいでと言ってくれ、嬉しい
限りです。

しかし、りんりんはまだまだ福祉のお仕事を
学びきれてないし、障害者福祉施設では、
りんりんの思う様な支援体制が出来ていないと
感じているので、福祉施設のお仕事を続けて
行きたいと考えています。

友人から、他の障害者福祉施設(グループホーム)
のお誘いを頂いていたので、友人に連絡し、
辞める事が決まり、面接をして頂きたい事を
伝えました。
すぐに、時間を決めて下さり、本日面接し、
その場で採用のお返事を頂けました。
本当に有難い事です✨

🔷次の障害者福祉施設(グループホーム)

本日、お話を伺い、感銘し、元気をフルチャージ
する事が出来ましたよ🎵

1つの施設に4名の利用者さんが定員で
現在2ヶ所立ち上げています。
秋までに後、4施設立ち上げる予定なのです。
アパートや1軒家にしているのは、
アットホームな障害者施設を実現する為です。
グループホームは障害の方が自立を目的とし、
福祉事業所での仕事をして、親から離れて生活する
支援を受けられる施設です。

今までは、自立の為にと厳しくする支援が
当たり前になっています。
しかし、この新しい施設の上司は、障害者で
あっても無理やりさせるのでは無く、学ぶ事を
重視し、自分で出来る力を引き出してあげる支援
を考えている福祉施設なのです。
まさしく、りんりんのやりたかった支援です✨

利用者さんの出来る事が増えたり、幸せに生活
出来るという結果を出して、全国に増やして行き、
福祉施設でも、こういう学び型の支援の仕方が
ある事を伝えて行くのを目標としている
そうなのです。りんりんの考えていた以上の
支援がここにあり、感銘致しました✨

新しい福祉施設の上司は、障害の医療現場での
経験が大変豊富な方ですが、福祉施設での経験は
無いとの事で、逆にりんりんに力を貸して欲しく、
一緒に目標を達成して行きましょうと言って
下さり、今までの重い心が一変し、頑張って
いこうと、みるみる力が湧いてきました。
やっとりんりんのやりたかった支援ですもの。

そこで、気づきました。
りんりんが退職を考えたのは、急な減給だけが
理由ではなく、今の上司の支援の仕方に疑問を
感じながらも、りんりんの出来る支援の限界を
感じていた事も大きかったのでした。
今後を考える事の出来る、良い機会を頂け
たのですね😊

🔷今の福祉施設の利用者さん

利用者さんの皆んなが、慕ってくれて、
りんりんが行くのを待っていてくれて、
本当に可愛いです。
それが、心残りでもあります。
以前、職を失ったFくんは福祉事業者が決まって
通い始め、楽しく行っているので、安心して
います。
少しづつ、やってはいけない事を教えて来たので
何とか頑張って欲しいです。

今の施設の支援に慣れている子達ですから、
きっと元気に過ごして行けると思います。

ダウン症の子は、寿命が短いと言われています。
少しでも長く元気に、楽しく過ごして欲しいです。
とても可愛く、優秀なのですよ👍

心が重かったのも、お別れが辛い事もあったの
だと今更ながら感じています。

そんなこんなの1週間でありました。
急激な変化に心も追いつかず、力が抜けており
ましたが、また、元気に頑張ります✨

最後まで読んで頂きありがとうございます💕
では、また👋