りんりん&どんぐり&くれよんの発達障害ライフ

アスペルガー症候群の長男、トゥレット症候群の次男、そして波瀾万丈な母の3人で綴ります!

【ショックだね、Fくん】

母りんりんの職場、障害者福祉施設で生活している
【悲しくなるなぁ発達障害】で紹介したFくんですが
作業所(仕事場)の所長に反抗し、作業所を辞める事に
なってしまいました😨
え〜❓まさかのクビ〜❓
もう、退職の書類にサインしてしたからと上司から
報告があり、びっくりしました。
しかし、ウチの福祉施設運営の作業所ですよ💦
ありえないでしょ???
いつも、りんりんの居ない時に問題が起こって
しまうから、何もしてあげられないよ・・・!

🔷最近のFくん🔷

自分の過去や現在の事や気持ちをたくさん話してくれ、
りんりんに色々問いかけて、一生懸命何かを得よう
としていました。
怒りも抑える努力も見え始めていました。
老人施設で働く夢も出来ました✨
若く体力もあるので、ストレス発散の為にスポーツを
する事をFくんに勧めると、やりたいと言いました。
早速、上司に許可を貰った所で、これからFくんの
笑顔が増えるかな?と思っていた矢先の出来事でした
スポーツをする事も取り消しになってしまいました😲
あ〜Fくん、ショックだよね〜❗️りんりんもだよ〜❗️


軽度の知的障害の方や精神障害の方は、素直で
怒れば従うので、作業所のお仕事が出来る様に
なるけど、発達障害の特性が強くある場合は
そう簡単にはいきません。
行動のコントロールの障害があったりします。
刺激と反応の間にワンクッションを入れることが
苦手な傾向にあります。
カッとなるとすぐに手が出てしまうといった行動も
このひとつとして考えられます。
しかし、現状の福祉施設や作業所では、この辺の理解
がされておらず、発達障害の方の受け入れすら困難な
状態なのです。
集団行動が苦手という事だけ理解されている様で、
適切な教育をして出来る様になってもらう事までは
してくれないのですよ😞

母りんりんはFくんがクビになってしまう事など
微塵も考えていなかっので、じっくり療育しようと
考えていました。
まず『怒ったら、怒られる』をすりこもうと思い、
話をする度に、繰り返し伝えていましたが、
間に合いませんでしたね😅
でも、Fくんの人生はまだまだこれからです。
まだ、28歳ですもの✨
しっかり療育してこれ以上失敗体験を増やさない様に
してあげたいです👍


🔷SST(ソーシャルスキルトレーニング)🔷

SST(ソーシャルスキルトレーニング)とは、
社会で生きていくうえで必要な技術を習得する
為の訓練です。

次男くれよんが通っている病院で、主治医にSST
受けてみたいと話した所、
小学校の低・中学年クラスと
小学校の高学年・中学生クラスの2つに分けて、
医師の立ち会いのもと、SSTをやって頂けました。
親子別々の部屋で、親には医師が講義をしてくれたり
現状の困った事についての話し合いなどが出来て
親子共に、とても有意義な時間を過ごせました😊
たくさんの知識も得ることが出来ました。
主治医に感謝、感謝です🌈
次男くれよんはコミュニケーション能力に問題は
無いので、イライラの対処法が思春期になり、
役立っています👍
さらにFくんには最適ですよね✨
早速、Fくんの状況を見て、進めていこうと思います。

また、様子を書いてみたいと思いますので、
読んで貰えたら嬉しいです。